素人のリフォーム施工管理
大工さん写真比較講座
ビフォー・アフター・アフター

2種類の小梁で
4施工を比較

既存梁ビフォー
ビフォー既存梁
既存の梁は、蟻がけで羽子板が1箇所。他は蟻がけで金具なしでした。また、昔の羽子板は釘2箇所で止めてありました。既存はそのままに小梁を新たに設けています。初代大工さん2作と、交代大工さん(2人合作)の比較です。ビフォーアフターアフターアフターです。
今回の金具は2つ。
L型金物羽子板ボルト
L型金物
家具転倒防止用?
羽子板ボルト 羽子板ボルト輪っか
羽子板ボルト梁と柱、軒桁と柱、胴差と通し柱、胴差と床梁等の連結用。梁を水平方向に穴を空け、左右を完全に貫通させてボルトで締めます。小さな穴で釘を仮止めしてからねじで締めるようです。
初代大工さん
1作目
初代大工さんやり直し
2作目
交代大工さんと
手伝い大工さん合作
やり直し3作目
新梁
新設の梁。仕口は大入れ。金具は無し。
新梁
同じ梁を下から。
新梁
新梁
第1次梁完成。その後、仕口について監督に質問すると、自分(初代大工)も乗って仕事するのだから怖い事はしない。これで大丈夫だとの事でした。監督も同意されました。が、いつの間にか金具が付いていました。2センチの溝に小梁が大入れで入っています。場所によっては隙間が空いていて1センチほどしか乗っていない梁もありました。
この列はいつの間にか付いていた金具です。梁と胴差を結合していたり、構造合板とだったり、左は構造合板、右は胴差とだったりいろいろです。いかにも付けたし、見せかけに思えます。。
ずれ梁構造合板と緊結
新梁
左は構造合板と右は胴差と緊結
新梁
交代後に取り替えられました。昔の羽子板とも全然違います。他の金具が邪魔で取りつけられないと思うような場所でも、手の長い物でしっかり留められました。
普通の羽子板ボルトで梁をサンドイッチ
長い羽子板ボルト
長い羽子板ボルト
普通の羽子板ボルト
丸座金
トップページへ・他の施工例<筋交い1筋交い2床下床下2・小梁・耐力壁耐力壁2
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送